習慣化一覧

やりたいことリストは見直すのがたのしい

気がつけば10月も1週目まで消化していて、今年も残り100日を切っていました。 うわーびっくり。 いつものパター...

記事を読む

ミーハーから始めるのも気楽で良ろし。

年始にキングスマン観て来たんですよキングスマンゴールデンサークル。 スーツ男子が好きな私は一作目を...

記事を読む

2018年の手帳:やりたいことリストの下書き始めました。

冬も本格的に始まろうとする中、じんわりと2018年手帳への切り替えを進めつつあります。 完全移行…と言いま...

記事を読む

自分に(物理的に)やさしく。

前回の記事で使ったフリクションスタンプの写真を見直していたら、そういえば今年使っているキューブ型のリップクリームがフリク...

記事を読む

尻よ立ち上がれ

とうとう自室にスタンディングデスクを導入しましたー! 座りっぱなしは身体に良くないらしいよ、とスタンディン...

記事を読む

考えごとは「月の時計」をお供に。

今日は下弦の月だったので、ちょいちょいスケジュールの調整なぞをやっていました。 今回は、その下ごしらえに使...

記事を読む

【9月分】今月のお散歩状況ご報告。

ちょっと早めですが、9月のお散歩ウォーキングの状況などをまとめてみます。 2ヶ月目の振り返り。 ええ...

記事を読む

スマホ依存になる前に森に行くことにした

来年の手帳に能率手帳もいいなぁ、なんて思ってたら能率手帳ゴールドが55周年だと教えてもらいまして。 手元に...

記事を読む

手帳の年間ページで習慣化チェックしてますよ

9月も半分が過ぎましたねぇ。ということは、ということはつまり、本年も4分の3が過ぎ去ろうとしているわけです…。 毎...

記事を読む

いつだってトライアンドエラーなんだ

先日おかゆの話をしたあと、無事にスープジャーを確保しました。 そして早速作りました、試しましたスープジャー...

記事を読む