末っ子育ちとしては、新しいものを買うより「お下がり」が多く。
小さい頃は、それに不満をこぼしていたのですが、今は「中古品もモノによっては悪かないわー。新古品とか素晴らしくない?!」と言い出すようになりました。いやー、私も大人になってきた気がする。
特に、タブレットやスマホなどのデジタルガジェットは、夫からのお下がりをもらうことが多くなりました。
今日「これ使う?」と渡されたものは、スマートウォッチ。(…だと、思うの、これは)
アップルウォッチを買う前にお試しで購入したそう。大体の使用感はつかめて、本家を買ったから、と渡されました。
私自身は腕時計はアナログ派。
ですが、ここ半月ほど夕食後に軽いウォーキングを始めているので、夜でも見えるデジタルは助かるなぁと思い、ありがたくいただくことにしました。
歩数の他に消費カロリーと心拍が計測できるそうなので、そのデータを見るのを楽しみに、ウォーキングを習慣化していきたいところです。
半月は続いてるんですよ、ウォーキング。
私的には、次の季節に移っても続いていたら、習慣化できたよ、と言えるかな。
気負わず行こう、うん。
それでは、また。